2015年03月20日(金)

第3回 脳ネット実践セミナー報告!

平成26年度「第1回実践セミナー」&「第3回脳Knowネットサロン」開催しました。
平成27年3月7日(土)13:00~
Seminor_1
実践の講師は、研究会のシンポジスで「みどりヶ丘病院」口腔衛生士の神田紀子氏です。
参加者は15名(研究会スタッフを含む)でした。
神田先生のデモンストレーションと、実際の患者へのセラピーのビデオを確認しました。
使った物品は、デンタルブラシ(これがとってもやわらかい!!)・吸引用デンタルブラシ・歯間ブラシ、そしてコップに入れた微温湯でした。その後3名1グループとなり、実施者-患者-観察者をローテーションしながら実践しました。
演習の様子・・・
Seminor_2
吸引用デンタルブラシと通常のデンタルブラシの“二刀流“です。わかりますか?

Seminor_3

口腔内をよく観察することの大切さや喀痰のたまりやすい部位やその除去の方法なども意見交換しながら学びました。

やっぱり看護師は「実践できないと意味ない」と実感しました。患者の口腔衛生に関しては、看護師が毎日きっちりとやっていく意識と技術を持ち合わせていることが大事!。脳卒中の患者で経口摂取ができない患者は特に看護師の責任で口腔衛生は維持させなければなりません。肺炎予防はもちろん、経口摂取への準備状態を整えることにもなると思いました。
そして、人としての尊厳!これも大切な観点です。「口臭がない」「口がきれい」といったごく普通の生活状況を守っていくのも看護師の責任だと思います。
今回は、口腔衛生の専門家神田紀子氏からの技術の伝達をしていただきました。実践セミナーはおもしろかったです。またニーズに合った実践セミナーを企画をします。楽しみにしていてください。
この後「脳Knowネットサロン」の場所に移動し、セミナー参加者6名、講師の神田氏、研究会メンバーでサロンの開始です。
Img_0514_1024x765
例のごとく、テーブルにはお菓子満載!紅茶や珈琲や好きな飲み物あれこれ。本日は実践をした後なので甘いものは本当にうれしかったです。
セミナーの時に十分に確認できなかった質問や感想なども聞けましたし、実践教育のお話などいつのもように話は広がる広がる~~。
2時間のサロンはアッという間に過ぎてお開きになりました。
皆さん、どうもお疲れ様でした。
※4月中旬ごろにホームページで27年度の年間計画(サロンや実践セミナー、研究会の日程と内容)をお知らせします。時々覗いてくださいね。